新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年04月16日

雨の日の通院は楽しい!

最近雨が降ったり寒かったりする事が多いですね。

通院については最近は書いていなかったけど耳鼻科と皮膚科に行っていました。

耳鼻科は先月まですごい混んでいたけど今月になって何回か行きましたが空いていました。雨だったり寒かったりしたためからかなと思っています。
皮膚科が空いているなんて珍しい!

そして内科と皮膚科に同時に行こうと思ったのですが身体が動かず内科の時間に間に合わなかったです。その為皮膚科だけ行ってきました。最近いつも混んでいる皮膚科ですが今日は空いていましたよ♪

呼ばれるまで10分くらいでした。待ち時間が少ないと身体が楽です。今回は特に話す事はありませんでした。足りない薬や飲み薬を出してもらう事にしました。以前鼻の横の出来ものを潰したので持っている薬を塗ればいいか確認すると新しくニキビの塗り薬を出してもらいました。寝る前に1日1回塗るようにと。処方箋を確認すると「ディフェリンゲル」です。
薬は内科の分と一緒にもらう予定なので来週以降になるかな。

現在のお腹の状態

最近は下痢もなく1日5回も行かないです。身体の方は痛みもなく食欲はありますが運動はほとんどしないので太ってしまいます。皮膚の方も痛みもなく良い状態です。ただ身体に痒みがあります。「アクトネル」の影響かなと思っています。運動など身体を動かせるようになりたいです。

医師によるニキビ・ニキビ跡・毛穴の開き完全治療マニュアル改訂版

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 20:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 退院後の通院(皮膚科)

2010年03月29日

再び、膿を出してきました!

前回皮膚科で膿を出してきて週末にまた膿を出すから来るように言われたので行ってきました。

皮膚科はものすごい混んでいましたが思ったより待ち時間が少なかったので良かったです。名前を呼ばれてはいるとどうしましたかと聞かれたので膿を出してもらって再び出すので来るように言われたと伝えました。その後医師が来るといつもの医師じゃなかったです。ただ鼻の辺りを確認して大丈夫ですねと言われ終わってしまいました。前回来た時に再び膿を出すと言われたので来たと伝えるとこの状態だと小さいから出せない。週末に来るように言ったのはどうなっているかの確認の為と言われました。

唖然として診察は終わりました。診察室から出た時はものすごく混んでいました。診察までの待ち時間より会計までの時間の方が長かったのではと思いました。

納得出来なかったので別の日にいつもの医師がいる時に行ってきました。医師は謝罪してくれたので安心しました。うまく伝わっていなかったようです。今回再び鼻の上に溜った膿を出してもらいました。涙が出るくらい痛いです。針が奥に入り動くと更に痛いです。
今回も会計までの時間の方が長く感じるくらい終わってからが長かったです。

医師は話がしやすい先生がいいですね。話が違っていたり矛盾したりするので出来れば毎回同じ医師がいいです。


ステロイド依存(2010)
興味があったので図書館で予約してみました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 18:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 退院後の通院(皮膚科)

2010年03月24日

薬の飲み間違い発生!

鼻の上に膿がたまっていたので皮膚科で潰してもらってきました。

皮膚科はとても混んでいました。名前を呼ばれて医師と話して鼻の上に溜った膿を出してもらいました。目をつぶっていたので分からないですが針のようなもので奥まで刺されました。全部は出し切れなかったのでまた行くことになります。針を刺されている時、主治医とは知り合いで主治医の事をいろいろ話してくれました。

昨日から薬の飲み間違いが激しいです。

昨日の夜薬を飲んだと思ったのですが先ほど夜の薬を飲んだら日付が違っていました。確認すると朝の分が1日分少なくなっていました。昨日の夜に間違って朝の分を飲んでしまったようです。そして今日は1週間に1度のアクトネル錠を飲む日でしたが飲み忘れました。飲み忘れたら翌日にと言われましたが先週も飲み忘れて木曜日に飲みました。

薬局で朝の分を1日作ってもらわないといけないです。

最近のお腹の調子はすごく良くて今日のトイレの回数は2,3回とかなり少ないです。だから薬を間違ってしまったのかな〜。
「薬歴スキルアップ」虎の巻(慢性疾患篇)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 23:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | 退院後の通院(皮膚科)

2010年03月12日

医療券が消えた!

最近は暑かったり寒かったりと気温の変化が激しいです。寒くなる前はお腹が痛くなる感じです。

皮膚科の分の薬があと1週間もないので行ってきました。朝早く行こうと思ってもいつも出るのが遅くなってしまいます。行く前に忘れ物を確認すると保険証と診察券はありますが医療券はないです。医療券は診察券と違ってカードの大きさではないのでお財布には入れないでバックの中に入れているのですが探してもなかったです。最後に医療券を使ったのを確認しました。

一番最後に医療券を使ったのは病院から医療券の内容の確認の電話でした。普段バックから医療券を出さないのですがその時に出した後バックに入れないでいたのでした。探しても見つからないので持たないまま皮膚科に行きました。

受付終了数分前に行きましたがものすごく混んでいました。皮膚科は混んでいる日が多いです。1時間以上待っていると待っている人はほとんどいなくなりました。名前を呼ばれて診察室に入り必要な薬を伝えました。皮膚の状態は良いです。医師とレーザーの話などをして終わりました。

戻って医療券を探すとメモ用紙の中に医療券が入っていました。再発行をしてもらわなきゃダメかなと諦めていましたが無事に見つかってよかったです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | 退院後の通院(皮膚科)

2009年12月19日

今年最後の皮膚科!

寒くなりましたね。
動くのが億劫になってしまいます。

先日、内科と一緒に皮膚科もと思っていましたが疲れてしまったので別の日に行ってきました。

受付終了前に行きましたが思っていたより空いていて1時間くらい待っただけで良かったです。

今回は特に痛みなどがなかったので薬もいつもと同じものを出されました。また少しかゆみがあったので頭につける薬をもらいました。かゆみに関しては内科で出されたアクトネルの影響が考えられるのと飲んでいる薬の種類が多いので新しい薬は出さずに様子を見ることになりました。

薬局では今回から袋に飲む日にちを入れてくれたので残りの数などチェックしやすいかなと思っています。

お腹の状態は朝下痢をすることが多いです。お腹が痛くなり朝早くからトイレに行きます。現在トイレに行く回数は5回から10回くらいで落ち着いています。

もうすぐクリスマスですね。今年は昨年に比べ出かけるのが少ないかな。お腹の状態もだいぶ良くなってきたのでレストランを予約しました。直前なので予約できるか心配しましたが無事に予約することが出来ました。
irumi00011.jpg

irumi00012.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 20:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 退院後の通院(皮膚科)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。