新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2014年09月06日

最近は鼻の調子よくないです。

鼻の調子が悪く鼻の洗浄器「ナサリン」を使っています。

以前も鼻の洗浄を自分でやりましたがその時は失敗しました。

「ナサリン」は鼻の通りが悪いと使えないです。

説明書では食塩水を入れた鼻と反対側の鼻から出ると書かれていますが実際使うと食塩水は鼻から出てこなかったです。口から出て苦しくなりました。

その為、問合せしました。
鼻の中が炎症してる場合など狭くなっているときは鼻から出てこないで口から出てしまうようです。
食塩水が鼻から出るほうだけ使うようにして耳鼻科を進められました。

鼻が詰まっていないときに「ナサリン」を使うと痛みもないので使いやすいです。
普通のコップなどでは鼻の中に食塩水を入れると難しいですがナサリンの注射器のようなものがあると押し出せばそのまま中に入るので便利です。

鼻が詰まっているときは使う前に点鼻薬を使って鼻の通りをよくしてから鼻の洗浄をするようにしています。

最近は鼻づまりや鼻水酷い状態です。
じっとしていると苦しいです。

8月下旬からお腹の調子も悪く1日5回以上トイレに行っています。

鼻のむずむすを鼻腔洗浄で解消!ナサリン鼻腔洗浄器(箱入)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 17:44 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2012年12月16日

投票所はいつもより混雑!

みなさんは選挙に行かれましたか?
私は今日選挙に行ってきました。

都知事選の候補者はあまり見なかったです。選挙エリアが広いので演説などする場所が限られてしまうのかも。

今日はお昼くらいに投票所に行きました。
いつもより行列が出来ています。今回の選挙は投票率が高いのかなと感じました。

受付までたどり着いても前が詰まっているので投票用紙をもらうのに時間かかりました。
今回の投票は分かりにくかったです。裁判官と比例の用紙をもらいましたが比例の案内が無かったです。

最後に知事の投票をして無事終了しました。

今回の投票率は少ないと出ていたので場所によって違うのかなと思いました。
午後6時の投票率を見ると前回を上回っていたと出ていました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 21:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年10月30日

ビデオカメラ購入しました。

以前から欲しかったビデオカメラを購入しました。
4万円くらいで探していました。
4万円くらいで買える中ではキヤノンのHF M51が一番綺麗でした。
予備のバッテリーを入れて40,000円くらいだったので購入しました。

長時間使えるBP-727を購入しました。ネットのほうが安かったのでネットから注文しました。
大きな箱で届きました。
ca000_.JPG

SDカードも購入しました。

ca001_.JPG

まだほとんど使っていないです。ビデオカメラは本体は安いですが他のものが高いですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年09月22日

タッチパネルのIXY 420Fを買いました。

以前からデジカメが欲しかったです。
最近はパナソニックのデジカメを使っていたので他のメーカーのを検討していました。
検討したのは富士フイルム・ソニー・キヤノンのデジカメです。

特に富士フイルムのFinePix F770EXRが気になっていました。カメラのキタムラのネットショップでは16,700円で販売されていて下取りがあれば1,000円値引きになりかなり安くなっています。

ソニーのCyber-shot DSC-WX100は小さいながらも光学ズーム10倍です。ソニーは動画の評判がいいので気になりました。

キヤノンのIXY 420Fは小さくて気軽に撮るには良さそうでした。お値段は店頭で13,000円前後で販売されています。
お店で見て安かったら買おうと考えていました。入ったお店は他のお店に比べ安くは感じなかったですが目に付いたIXY420Fの値段を確認すると安かったので買ってしまいました。他の機種の値段は確認しなかったです。

キヤノンのデジカメはPowerShot S30以来です。IXY 420Fは小さくて持ちやすいです。気軽に写真を撮れそうです。ただ操作がタッチパネルなので難しいです。少ししか使っていませんがバッテリーの蓋が開けにくかったり電源のボタンが押しにくいと感じました。


ixy 420f000_.JPG

ixy 420f001_.JPG

ixy 420f002_.JPG

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 02:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年07月27日

新しいマウス!

先日からマウスのスクロールがおかしい状態でした。下に移動したいのに上に移動したり動かなかったりと変でした。数日変な状態が続いたので新しいマウスを買ってきました。


新しいマウスできちんと動いたので良かったです。ただ買ったものは小さくて少し使いづらいかな。使い続ければ慣れるのかなと思っています。
000_.JPG

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 23:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。