新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年08月06日

東京ドームで野球観戦!

先日東京ドームで野球を見てきました。

前回と同じもらったチケットだったので引き換えが必要でした。
前回行ったときは中日戦で30分前に行ったときはすごい長い列が出来ていて引換場所近くでは1塁の連番がないと案内されました。そして今回は夏休み中と阪神戦でもあるのでもっと早く並ばないと座れないかなと思ったので早く並びました。

座れればどこでもいいと考えていましたが東京ドームにつくとまだ2列くらいしか列が出来ていなかったです。引換時間30分くらい前になって急に列が長くなってきました。

その時30分前に来ればよかったと後悔しました。シートなどを固定しておけば列から離れても大丈夫でしたが気になってそばから離れられなかったです。列が中日戦より短かったのは暑くて多くの人が並ばなかったのかなと思いました。

前回はB席でしたが今回はD席で高い場所でした。ドリンクを置くドリンクホルダーが足元にあるのでドリンクを置くと取りにくいです。東京ドームはエアコンが効いて涼しいですね。飲食も充実していろいろ欲しくなってしまいます。アイスクリーム屋さんも入っていましたが行列だったので諦めました。

試合のほうは盛り上がっていましたね。両チームからホームランが出て入場した時にもらった用紙でハンバーガーが無料でもらえるようです。

今年は5回くらいすでに野球を見に行っているかも。
dome.JPG

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 16:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
東京ドーム、巨人阪神戦ですね。
D席って、かなの傾斜のある席じゃなかったでしょうかね。

そう、エアコン効き過ぎですよね。
寒い位で、西武ドームとは大違い(笑)
身体のためには、西武ドームの方がいいのでしょうけどね。

何でも生で観るのは楽しいですよね♪
Posted by ようこ at 2010年08月09日 21:00
ようこさんこんばんは。

座っているときはいいですが移動するときは怖いですね。

ドームでエアコンがあるのは嬉しいですね。西武ドームも付けてほしいです。

違うリーグを見るのは雰囲気が違って楽しいですね。
Posted by アイス at 2010年08月09日 23:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。