新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年07月08日

アジサイを見てきました。

久しぶりのブログ更新ですね。お腹の状態は良くなりましたが身体が思うように動かないです。やらなければならない事はするけどそれ以外はなかなかです。

7月になってからは初めての更新ですね。最近は雨が多く蒸し暑いですね。今日は日が出て汗がビッショリになってしまいました。

先日は今が見ごろのアジサイを見てきました。バラなどを見に行く事はありますがアジサイは初めて行きました。場所はサマーランドです。ブログで地名や場所を出しているけどどうかな。東京の西側にあります。
サマーランドアジサイ園のホームページ
特別割引券があったのに気がつかなかった。ホームページを見ていて気付かないのはがっかりですね。

いろんな種類のアジサイがあり一度に見られるのは嬉しいですね。ただ山歩きをするので運動不足の私は疲れてしまいました。でも上からの景色を見るのは気持ちがいいですね。
ajisai000.JPG

ajisai001.JPG

ajisai002.JPG

ajisai003.JPG

ajisai004.JPG

ホンアジサイ(紫陽花)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 18:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | お花
この記事へのコメント
こんばんは。
アジサイ綺麗ですね。
サマーランドにアジサイ園があったのですね。。。
サマーランドは子どもの頃や若い頃にいっただけで、最近行ったことがないので遊ぶところ(プールなど)のイメージしかありませでした。

私もバラ園やつつじをたまに見に行く事がありますが、アジサイは見に行ったことがありません。
また、この時期に機会があれば見てみたいです。
Posted by ぴち at 2010年07月12日 21:10
ぴちさんこんばんは。
私もアジサイ園初めて知りましたよ♪サマーランド知っていて良かったです。

サマーランドはプールのイメージがありますね。昔行ったような記憶があります。

つつじもやっていますね。たまには自然の中でお花を見るのいいですよ。
Posted by アイス at 2010年07月12日 22:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。