新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年04月14日

朝食はなだ万で!

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの続きです。

今回は朝食付きのプランです。ルームサービスかビュッフェか和食を選ぶ事が出来ます。
なだ万の朝食

なだ万の朝食

なだ万の朝食

なだ万の朝食

なだ万の朝食

なだ万の朝食

なだ万の朝食
朝食はなだ万で食べました。
ケーキを食べて夜中にお腹を壊したのでルームサービスにしようかと思いましたがお腹も落ち着いたのでレストランに行く事にしました。でもお腹の調子の事もあるので和食を選びました。

平日だからか和食だからか和食のレストラン なだ万は空いていました。窓際の席でベイブリッジが見えます。ゆったりして和の雰囲気でいいですね。

ごはんとお粥が選択可能!
朝食のメニューだけのようです。ご飯かお粥を選べましたのでご飯を選びました。

少し待つとお料理が出てきました。朝からいろんなおかずがあって嬉しいです。ボリュームもありました。お魚は固かったですが美味しかったです。煮物も味がしっかりして美味しかったです。ごはんのお代りを薦められますがお腹一杯でお代りは出来ませんでした。ただ卵料理やフルーツがなかったのは残念でした。

その他、追加料金で冷奴や納豆などもテーブルの上にあるメニューにありました。またオレンジジュースなどは追加もメニューには載っていなかったです。

ホテルの朝食で和食は久しぶりに食べましたがブッフェなどと違ってゆっくり出来て嬉しいですね。

【なだ万ドレッシング 和風サウザンアイランド 200ml

料亭なだ万のほうじ茶

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 15:07 | Comment(6) | TrackBack(1) | ホテル
この記事へのコメント
こんばんは♪
私もケーキに手が出たとおもいます。

ホテルと言えば朝食はブッフェが多いですが、たまには和食レストランでゆっくり、ヘルシー朝食もいいですよね★

私は犬の出産でバタバタして久しぶりにお腹を壊し食事制限中です。
Posted by ぴち at 2010年04月14日 22:53
炊き合わせの盛りつけが、さすが料亭っぽくて
優雅な雰囲気でいいですね〜(^^)
景色もいい感じ♪窓のすぐ前には日本風庭園があるのかな?

若いときは断然洋食ブッフェが好きでしたが
年齢と共に和食もいいなぁと思うようになりました(^^;ゞ
でも、アイスエアさんがおっしゃるように
和食ってフルーツがなかったり
デザートがちょっとサビシイですよね。
Posted by ネコバスに乗ったジジ at 2010年04月15日 00:08
ぴちさんこんばんは。
やっぱり美味しそうだし半額ってので手が出てしまいますね。

ブッフェだといろいろ選べるしいろんな種類が食べられるのは嬉しいけどこの時はお腹の事もあり和食になりましたがホテルであまり和食を選ぶ事がなかったので久しぶりに入って良かったです。
食べた後はお腹も壊さなかったですよ。

ぴちさんはお腹の調子が悪くなってしまったようですね。
お腹って周りの変化によって影響しやすいですね。
無理せずお大事にしてください♪
Posted by アイス at 2010年04月15日 00:22
ネコバスに乗ったジジさんこんばんは。

景色はずばらしかったですよ。観賞するための庭園かなと思いますよ。あまり広くはないです。

なだ万は有名なお店なのでさすがだなと感じました。
普段はまず入らないけど今回朝食付きのプランだったので入る機会がありましたが入って本当に良かったです。

私も洋食のブッフェは好きですよ。
ホテルの朝食でブッフェに和食があってもがっかりすることが多いです。
和食はこうやってセットで出てくる方がいいですね。

デザートなどはホテルによってあったりなかったりですね。追加料金でもいいから欲しかったです。
Posted by アイス at 2010年04月15日 00:33
はじめましてTAMUママです。コメントありがとうございました♪
実は…以前からアイスさんのブログ拝見してたんです。今まで、書き込みする勇気がなくて(^^ゞ
これからもお邪魔しますね。よろしくお願いします…★
Posted by TAMUママ at 2010年04月16日 09:17
TAMUママさんこんばんは。
私も書込みした事がない所にはブログを読んでもなかなかコメント出来ないですよ♪
何度も送信しようか迷いましたよ。
どうぞ宜しくお願いします。
Posted by アイス at 2010年04月16日 20:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの宿泊記
Excerpt: ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル〒220-8522神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 TEL 045-223-2222FAX 045-221-0650エグゼクティブフロア特集.....
Weblog: 高級ホテル宿泊記リンク集
Tracked: 2010-04-15 12:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。