今回は朝食付きのプランです。ルームサービスかビュッフェか和食を選ぶ事が出来ます。
ケーキを食べて夜中にお腹を壊したのでルームサービスにしようかと思いましたがお腹も落ち着いたのでレストランに行く事にしました。でもお腹の調子の事もあるので和食を選びました。
平日だからか和食だからか和食のレストラン なだ万は空いていました。窓際の席でベイブリッジが見えます。ゆったりして和の雰囲気でいいですね。
ごはんとお粥が選択可能!
朝食のメニューだけのようです。ご飯かお粥を選べましたのでご飯を選びました。
少し待つとお料理が出てきました。朝からいろんなおかずがあって嬉しいです。ボリュームもありました。お魚は固かったですが美味しかったです。煮物も味がしっかりして美味しかったです。ごはんのお代りを薦められますがお腹一杯でお代りは出来ませんでした。ただ卵料理やフルーツがなかったのは残念でした。
その他、追加料金で冷奴や納豆などもテーブルの上にあるメニューにありました。またオレンジジュースなどは追加もメニューには載っていなかったです。
ホテルの朝食で和食は久しぶりに食べましたがブッフェなどと違ってゆっくり出来て嬉しいですね。

【なだ万ドレッシング 和風サウザンアイランド 200ml

料亭なだ万のほうじ茶
私もケーキに手が出たとおもいます。
ホテルと言えば朝食はブッフェが多いですが、たまには和食レストランでゆっくり、ヘルシー朝食もいいですよね★
私は犬の出産でバタバタして久しぶりにお腹を壊し食事制限中です。
優雅な雰囲気でいいですね〜(^^)
景色もいい感じ♪窓のすぐ前には日本風庭園があるのかな?
若いときは断然洋食ブッフェが好きでしたが
年齢と共に和食もいいなぁと思うようになりました(^^;ゞ
でも、アイスエアさんがおっしゃるように
和食ってフルーツがなかったり
デザートがちょっとサビシイですよね。
やっぱり美味しそうだし半額ってので手が出てしまいますね。
ブッフェだといろいろ選べるしいろんな種類が食べられるのは嬉しいけどこの時はお腹の事もあり和食になりましたがホテルであまり和食を選ぶ事がなかったので久しぶりに入って良かったです。
食べた後はお腹も壊さなかったですよ。
ぴちさんはお腹の調子が悪くなってしまったようですね。
お腹って周りの変化によって影響しやすいですね。
無理せずお大事にしてください♪
景色はずばらしかったですよ。観賞するための庭園かなと思いますよ。あまり広くはないです。
なだ万は有名なお店なのでさすがだなと感じました。
普段はまず入らないけど今回朝食付きのプランだったので入る機会がありましたが入って本当に良かったです。
私も洋食のブッフェは好きですよ。
ホテルの朝食でブッフェに和食があってもがっかりすることが多いです。
和食はこうやってセットで出てくる方がいいですね。
デザートなどはホテルによってあったりなかったりですね。追加料金でもいいから欲しかったです。
実は…以前からアイスさんのブログ拝見してたんです。今まで、書き込みする勇気がなくて(^^ゞ
これからもお邪魔しますね。よろしくお願いします…★
私も書込みした事がない所にはブログを読んでもなかなかコメント出来ないですよ♪
何度も送信しようか迷いましたよ。
どうぞ宜しくお願いします。