新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2009年10月20日

潰瘍性大腸炎は?新型インフルエンザ ワクチン接種の優先順位!

新型インフルエンザのワクチン接種が医療従事者からスタートしましたね。

ニュースでワクチン接種の優先順位について出ていましたので調べてみました。

医療従事者や妊婦および基礎疾患を有する者、1歳から小学校低学年などの方が対象のようです。
でもなぜ同じ場所で勉強している小学校の低学年と高学年を分けるのかと思いました。

潰瘍性大腸炎も治療の内容によって対象のようです。
詳細は厚生労働省のページにあります。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_vaccine.html
その中にある4.優先接種の対象基礎疾患の基準のページにあります。(pdf)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu091002-16.pdf#page=17
17ページの8-4 消化器疾患の中に潰瘍性大腸炎が出てきます。炎症性疾患者(潰瘍性大腸炎、クローン病)とあります。
対象の治療は免疫抑制剤・副腎皮質ステロイドホルモン・分子標的薬・白血球除去療法の治療を受けているか受ける予定の方のようです。

ワクチン接種に興味がある場合は医師に確認するのがいいでしょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 00:38 | Comment(6) | TrackBack(0) | 難病
この記事へのコメント
こんにちは アイスさん

情報ありがとうございます。

昨日、内科受診の際、インフルエンザワクチンのことを尋ねました。
「ワクチン接種は可能ですが、ステロイドを飲んでいるので、ワクチンの効き目は弱いと思いますよ。でも、インフルエンザに罹ると、お腹の調子が悪くなるかもしれないので、用心してください。」
とあっさりと言われてしまいました。

昨冬、季節性インフルエンザの予防接種は受けたのですが、今年の1,2月にA型、B型と順番にしっかり罹ってしまいました。
その後、一気にお腹の調子が悪くなっていったので、心配です。

うがいと手洗い、マスクで予防だけはしていますが、会合に行くのが億劫です。



Posted by バロンママ at 2009年10月20日 21:58
バロンママさんこんばんは。
プレドニン飲んでいるとあまり効果がないと聞いたのであまり気にしなかったですが昨日優先順位について出ていたのでどうなのかと思って情報を探してみました。

プレドニンを飲んでいると他から病気を移され易いようなのでより手洗いなどで注意しなければならないですね。
新型インフルエンザが多くなってきたので外へ出る時も不安になってしまいますね。
Posted by アイス at 2009年10月20日 22:16
アイスさん、こんばんは。
私は優先接種の対象外のようです。
とりあえず子供たちと一緒に季節制を早めにうけてこようと思っています。
どうも通院時にもらう確率高いようで。。。これからの季節は憂鬱です。

ついに私の住む地域でも新型が出始めました。
学級閉鎖になったら学童もいけないし、だからといって1週間も仕事休めないし
色々考えると・・・なるようにしかならないんですけどね。
Posted by まちゃまま at 2009年10月20日 22:57
まちゃままさんこんばんは。
受けられないですか。
私はどうなのかなって疑問に思っています。

病院でもらう可能性は高いですね。診察に行く時はマスクをして十分な予防をしなければならなそうですね。

私のところはいるかもです。
病院でも新型かそうでないかと話をしていました。
ワクチン接種は通院している病院で受けられるようです。

今は出来るだけ予防をしてインフルエンザにならないようにしましょうね。
Posted by アイス at 2009年10月20日 23:13
アイスさん、こんにちは。

私の住んでる地域は、10月に入ってから爆発的に感染が拡大し、小中学校は軒並み、学級・学年閉鎖が相次いでいました。
我が家の息子は、先週(19日(月))に新型インフルに感染し、一昨日(25日(日))まで、39度〜40度の高熱が続いていましたよ。
昨日からやっと熱も下がり今はやっと平熱に戻りました。
息子がダウンしている間、嫁さんが私にうつすとマズイ(後で面倒な事になる)と言う事で、息子の看病を全面的に看て呉れたので、私は家事業に専念してました。

自分が優先接種対象なのかは、今週の外来で聞いてみるつもりです。
ちなみに、季節性の予防注射は、既に受けましたよ。
今年は、製薬会社が新型の予防注射の製造をメインにしている為、季節性の予防注射の在庫が例年より少ないって病院に言われたので、みなさん早めに打った方が良いですよ。
Posted by ココア at 2009年10月27日 15:31
ココアさんこんばんは。
インフルエンザ一気に広がってしまうんですね。
広がる前になんとかしたいですね。

息子さん大変でしたね。
1週間も高熱が続いたんですね。
でも下がったようで良かったです。
ココアさんの息子さんが早く完治できるように願っています。
お嫁さんに感謝ですね。

季節性の注射はされたんですね。
新型は私もよくわかっていないです。医師も分かっていませんでした。
受けられるといいですね。
Posted by アイス at 2009年10月27日 19:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。