受付開始くらいには病院に行こうと思いましたが遅くまで起きてしまったので予定通り起きてもまた寝てしまいました。受付終了間際になって病院に着きました。病院はそれなりに混んで1時間ほど待ちました。
名前を呼ばれてはいると主治医がいるはずの日なのに知らない医師がいました。お腹はいつも通りで血尿が出て夜中に右腰が痛くなったので結石だと思うと伝えました。
採尿と採血をしました。採血は右腕を出しましたが刺す場所が見つからず左腕から血を抜くことになりました。入った時は少しヒリヒリしました。いつもなら血が一気に抜けるのですが今回は入った角度が悪かったようでちょっとずつしか出なくて時間がかかってしまいました。採尿は水分を多く取っていたのですぐに採ることが出来ました。
検査結果で呼ばれるまで数十分待ちました。採血は問題ないけど尿に血が混じっています。今は痛くないのでもしもの為に痛み止めを出してくれました。今回は依然と違って飲み薬でした。座薬とどっちが効果があるのか聞くと座薬の方がいいけど潰瘍性大腸炎の人だとお尻が荒れるから飲み薬がいいと言われ飲み薬を出してもらいました。またエコー検査を別の日にすることにしました。
潰瘍性大腸炎の薬は主治医ではないので変更が出来ないようです。手に違和感があるのでプレドニンを減らしてほしいと伝えましたが今の量がいいって言われどうしてもと言うなら主治医に話してほしいと言われました。
その後薬局へFAXを送り疲れたので寝ました。起きて薬局へ行くとお金を忘れてしまって痛み止めのお金が払えなかったです。痛み止めは座薬の方が効果があるようです。痛み止めを確認すると「ロキソニン錠」でした。そういえば以前似たような薬があったなと確認すると耳鼻科で痛み止めとして出されて一度も飲んでいなかった薬でした。
尿路結石症の治療と食事療法
結石について書かれているブログ
Computed Tomography
キターーー!腎臓結石★七転八倒の痛み!
通院つづき
やっと出た!
「石」が動く日!(@_@;
夏は、尿路結石と痛風が多い。
腎臓結石〜
私の持病は……
2日連続で病院へ
尿管結石の恐怖
結石には注意!
腎臓結石
下関済生会病院
七ヶ月
結石は病気?
早く石が落ちる事を祈ってます。
私も、潰瘍性大腸炎の出血が長く続くと、貧血が心配で、
最近は、DHCのヘム鉄とマルチビタミン飲んでますよ。
効いているのか、この前の採血では、ヘモグロビン値正常でした。
出血が続くと疲れてしまいますよね。便の方に血は見えないので大丈夫かなと思いますが下痢が続いてしまっているので心配です。
ヘモグロビンは私も大丈夫ですよ。
その後、調子はどうですか?
血尿も下痢も心配ですよね。
私は院内処方なので、診察代+クスリ代で毎月限度額のみを支払っています。
院外処方だと限度額ってどうなんでしょう??
結石の方は気になりますが痛みはありません。しかし水分の採りすぎで下痢が増えてしまいました。
院外処方だと負担はないのですが別の病気のため今回の痛み止めの分は負担がありますよ。