新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2009年07月28日

臨床調査個人票を受取りました!

7月も後半になり雨が多く暑くなりましたね。

先日お願いしていた潰瘍性大腸炎の臨床調査個人票が出来たと連絡があったので受取りに行ってきました。

今年の内容は
臨床経過は1の初回発作に丸がありました。最近1年以内の重症度は2の中等症です。
最近の罹患部位は直腸と横行にチェックです。排便回数は2から10でした。でも2回なんてずっと見ていない回数です。

記入された用紙をみると結構未記入の欄があったりします。分類をみると重症の排便回数は6回以上とありますが普通に6回以上トイレに行きます。入院してた時で10回から20回と伝えていたけどその時でも30回前後はあったと思います。軽症の排便回数の4回以下はたまに4回を切るくらいです。めったに見ない数字です。

まだ用紙を受取っただけでそれ以外の手続きの準備は一切していないです。

先ほどLaLaTVの「女性外来」で潰瘍性大腸炎がテーマでした。テレビ欄では確認していたけど少しだけ見ることが出来ました。すでに何回か放送されています。第45回の放送で7月29日午前10時45分からです。
女性外来のホームページ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 02:26 | Comment(10) | TrackBack(0) | 難病
この記事へのコメント
アイスさん
先日は温かい励ましのコメントありがとうございました。
私の方も病院で書いてもらったのですが
バタバタしていましたのでそのままになっています。
よく目を通してないのですが
提出書類が増えていたような。。。
審査が厳しくなったのでしょうかね?

いつも提出するまでに時間がかかってしまうので今回は早めを心掛けたいです。
Posted by ぴち at 2009年07月28日 13:37
アイスさん、こんばんは。
私の臨床調査票は、まだ手元にありますヨ。金曜日の通院で主治医に渡します。
恐怖の内視鏡です。。。
検査の結果次第で免疫抑制剤をやめることようです。
会社の夏休み中に病院に調査票を取りに行って、その足で保健センターへ行く予定です。
いつもは早いうちに提出するのに今回はギリギリになりそうです。
Posted by まちゃまま at 2009年07月28日 19:52
ぴちさんこんばんは。
私ももらっただけでまだ何もしていないですよ。これから他の書類を確認して必要なものを揃えなければと。
提出するものって増えていますよね。
人数が多から審査は厳しいのかなと思っています。

私も頑張って早く出したいです。
Posted by アイス at 2009年07月29日 00:48
まちゃままさんこんばんは。
内視鏡するんですね。
することは分かっていても直前になると不安になりますよね。
まちゃままさんは良い状態が続いているから大丈夫じゃないかなって思っています。

そういえば期限っていつまでだったかな。書類を確認しないといけないですね。
Posted by アイス at 2009年07月29日 00:51
栃木県の更新時期は8月末までですヨ。
昨年までは9月末までだった気がするのですが・・・
内視鏡検査で組織とると、暫く調子悪くなるので、それだけが心配です。
おまけに4年近く検査受けてないので(^^;
Posted by まちゃまま at 2009年07月29日 20:15
まちゃままさんこんばんは。
まちゃままさんの8月末って見ていつかなと思っていたら8月7日までに手続きしてくださいと書いてありました。そうでないと9月に届かないようなことが書いてありました。

まちゃままさんの期限がなかったら8月中にはと思っていたら期限が過ぎてしまうところでした。ありがとうございます。

久し振りの内視鏡だと緊張しますね。
Posted by アイス at 2009年07月29日 22:33
私はもう出してきました。3月に入院したのもあってなのか重症でした。
重症かどうかは6項目のうち4項目以上当てはまると重症だそうです。軽症の場合も同じです。その間が中等症だそうですよ。

なんだか梅雨が明けたのに雨ばっか降って気温の差が激しいですが、お体には気をつけて下さい。
Posted by 郁斗 at 2009年07月31日 17:31
こんばんわ。TBありがとうございました!

書類揃えるの、大変ですよね…。
初めてで、しかも説明も分かりにくくて、一応全て揃えたつもりで提出したんですけど、不備が見つかりまして、保健所から連絡が来ました…(+_+;)

そして、私も今回またも中等症で診断されました。
排便回数もアイスさんと同じくです…。

免疫抑制剤のイムランを私も一年以上使ってるので、コレを今は切る事が目標です。
Posted by プル at 2009年08月01日 20:21
郁斗さんこんにちは。
今年は入院されていたんですね。
基準って難しい感じがしますね。

最近は雨が多く暑かったり少し肌寒かったりするので注意しないとすぐにお腹壊してしまいそうですね。
お互いに良い状態になれるように頑張りましょう。
Posted by アイス at 2009年08月02日 11:46
プルさん初めまして。
私も書類は何が必要な分かりにくいなと思っています。いつもこれでいいのかなと記入すべきところが埋まっているか窓口で確認してもらっていますよ。

私は多くの薬を飲んでいるので少しずつ減らしたいです。お互いになくなるように頑張りましょうね。

宜しくお願いします。
Posted by アイス at 2009年08月02日 11:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。