みなさんは潰瘍性大腸炎になる前は潰瘍性大腸炎という病気を知っていましたか?
私は知らなかったです。初めて潰瘍性大腸炎を知ったのは下痢が続いていた時に病気の本に下痢の症状を調べた時に潰瘍性大腸炎が載っていたのを見たのが最初でした。その後病院に行ったときに大腸炎の症状だよと聞いた時でした。大腸内視鏡検査の予約には潰瘍性大腸炎疑いと書かれていました。
潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
ぜひアンケートにご参加ください。
携帯電話の方は投票出来ないようなのでコメント欄に書いて頂けたら嬉しいです。
アンケートは投票しなくても結果だけ見ることもできます。またコメントがなくても投票出来ます。
過去のアンケート
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
初めて聞いたのは入院して検査して確定したときですね。聞いたときは『治る!』と思いましたね笑。胃潰瘍の大腸版だと思いました。
私は治らないと聞いてもその時下痢が続いてずっと続くものだと思っていたから気にはならなかったです。でも下痢が止まると今度は治るものだと思っていますよ。
投票させて頂きました!
私は病名聞いて初めて知った人です。
先生に言われた時「何それ?」って感じで、全く知識もありませんでした。
だから最初は元気になれば、なんでも食べれる〜って思っていたので、食事制限があるって聞いた時はショックでした(;´▽`A``
それから本を読んだりして知りました。
最近では自分でなんとなく分かってきましたけどね。悪くなる原因とか。
全く病気を知らなかったし、その当時はまだ今ほど知れ渡っていなかったからか、最初に下血した時にネットで調べても潰瘍性大腸炎は出てこなくて全て「大腸がん」だったので、ドキドキでした(^^;
今はテレビなどでたまに病名を聞くことはありますが以前は聞かなかったですよね。身近に大腸炎の人がいないと知ることってないですね。
私も本で同じ場所に大腸がんがあったのでがんの可能性を聞いてしまいました。重い病気じゃないと言われました。安心していたのでずっと薬を飲まなきゃいけないようでがっかりしました。
あたしも知らなくて、何なの?この下痢!と、悪化する一方で泣き始めたころ、家庭の医学で見て、まさか。。。と思ってたら、そのまさかでしたけど。
でも、『友達の友達』とか、
『友達の友達の旦那サマ(奥サマ)がUCって聞くことが何度かあって、近くにもいるもんだな〜って思いました。
blogでも、そうですしね。
家庭の医学は私と一緒ですね。でも自分がこの病気だとは思わなかったですが。
医師は「最近この病気多いんだよ」と言うけど私は同じ病気の方に会ったことがないです。
でもブログをしていると同じ病気の方が集まるので多いと実感していますね。