新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2011年10月09日

秋の花火は綺麗!

鴻巣の花火を見てきました。

鴻巣の花火は以前すごく離れた荒川の土手から見たことがあります。その時は鴻巣の花火大会を含め7か所くらいの花火大会が同じ場所から見られたのは良かったですが小さかったです。今回初めて近くで見ました。

鴻巣の駅から長い時間歩きました。会場ではなく土手から見ました。

19時とありましたが花火が上がったのは20分くらいでした。大きな花火がたくさん上がり迫力が凄かったです。最後は目の前で大きな花火が何発も上がり視界いっぱいに花火が広がりすごく驚きました。

帰りは上り電車だったからか電車はあまり混んでなかったです。

鴻巣の花火

鴻巣の花火

鴻巣の花火

鴻巣の花火

鴻巣の花火

鴻巣の花火

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年10月01日

パソコンが使えないと不便!

先日普段使っているノートパソコンを修理に出しました。

以前からパソコンの電源を入れると画面が数秒ほど上下に揺れていました。使い始めだけだったのでそのままにしていましたが使っている途中でも画面が上下に揺れだしました。その後は使用中に画面が暗くなったり明るくなったりしだしたのでパソコンの修理に出しました。

購入してから既に4年くらい経っているのでメーカーではなく延長保証に入っていた販売店にパソコンを持って行きました。修理には10日くらいかかりました。

修理はLCDとLCDケーブルとインバータの交換でした。

使っているパソコンと同じタイプのLL800Kです。

修理に出しているとき自由に使えるパソコンがなかったので予備にパソコンが欲しくなりました。
DELLHPDirectPlus楽天市場店 などのページを見てました。

特にこのHPのノートパソコンは安くなっていたのでかなり欲しかったですがキーボードの配置が使いにくそうだったので諦めました。

今回モニターの修理だったのでデスクトップだったらモニターを変えるだけで良かったかなと考えると次はデスクトップもいいかなと考えています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。