新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年06月15日

潮風公園のお花!

先日お台場にあるホテル グランパシフィック LE DAIBA に泊まってきました。そのホテルのそばにある潮風公園に行ってきました。

自然の中に行きたいけどお腹の事を考えるとトイレがある公園がいいですね♪
ホテルの泊まった感想はこちらのブログに書いています。
hana001.JPG

hana002.JPG

hana000.JPG

hana003.JPG

hana004.JPG

hana005.JPG

hana006.JPG

hana007.JPG

hana008.JPG

hana009.JPG

hana010.JPG

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | お花

2010年06月12日

ホテルから開港祭の花火を見る!

横浜開港祭の花火を見るのにヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルに宿泊しました。

普段と変わらない金額でお部屋から花火が見られるのは嬉しいです。

ホテルに泊まって良かった事は花火が始まるまでお部屋でのんびり出来た事です。トイレの心配をしなくても良かったのは嬉しいです。花火が始まる数分前にトイレに入っていたので良かったです。また花火が終わってからも帰りの事を心配しなくていいのは嬉しいですね。

花火の打ち上げ場所はヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの目の前なので遮るものがなく目の前で花火が上がるのはすごく新鮮でした。ホテルのお部屋は少し窓が開くので音も聞こえ迫力がありました。

カメラのレンズが汚れているのは残念でしたがお部屋からゆっくり花火を見られて良かったです。

7月に入ると花火大会が始まりますね。お腹に問題がなければいくつか花火を見に行きたいな〜。また昭和記念公園ではプールのプレオープンの案内がありますね。でも以前は公園の入場が無料だったけど今年からは別途入場料が必要のようですね。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル


開港祭の花火

開港祭の花火

開港祭の花火

開港祭の花火

開港祭の花火

開港祭の花火


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:21 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月10日

携帯のハートフレンド割引サービス申込み!

ソフトバンクのホームページでハートフレンド割引に加入すると翌請求月に2,940円を割引くと見てさっそく加入してきました。

手続きはソフトバンクショップで行います。近くのソフトバンクショップでに比べて対応がいい少し離れたソフトバンクショップで手続きをしました。 手続きにはマル都の医療券だけで手続きが出来ました。サービス内容や料金の説明や今後の支払いなども教えてくれました。

サービス内容
ホワイトプランの基本料金が無料
パケットし放題が0円からになります。
などのサービスがあります。

2,940円の割引は5月31日にソフトバンクを利用している人です。
2.940円にならない場合は翌月に繰越です。確認すると期限は2,940円になるまで無期限のようです。また端末の料金からの割引きも可能と教えてくれました。ただしユニバーサルサービス料は割引にはならないです。

詳細は新しい潰瘍性大腸炎生活に記載しました。
また詳細はソフトバンクのホームページでご確認ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 16:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月06日

デジタルカメラ探し!

先日デジカメのレンズが汚れてしまったようで取れないので新しいの楽天 で探してみました。
いつの間にか以前より探しやすくなっていますね。
以前はどんな商品があるのか調べたくても同じ商品ばかり表示されていましたが今はデジタルカメラーメーカーー商品別ー商品があるお店別になっていました。

今は1万円くらいから買えるんですね。
今使っているのがパナソニックでその前がキヤノンなので別のがいいかもと考えオリンパスや富士フイルムなどが欲しくなりました。さっそく電気屋に行ってカタログをもらってきました。お店の方はメーカー別ではソニーがお勧めと案内されました。それ以外だと富士フイルムやキヤノンなど。ソニーは以前製品のトラブルがありサポートで嫌な思いをしたので検討したくないです。

お店で実際デジカメを見てカタログを読んだ中で欲しいなと思ったのがこれです。
パナソニックやキヤノンも欲しくなりました。

キヤノン IXY DIGITAL 930 IS 17,000円くらい。


FUJIFILM FinePix F70EXR 17,000円くらい


ニコン COOLPIX S6000 19,000円くらい


PanasonicLUMIX DMC-FX66 19,000円くらい

今の所写真を撮る予定がないのですぐ必要ではないです。多くのデジカメが2月に発売されているので待てば安くなるかもと思っています。

気軽に持ち運びできてお花や景色が多いかな。またホテルやデザートの写真も撮りたいです。
皆さんはどんなデジカメを利用していますか?上記のデジカメと同じくらいのお値段でお勧めや使いやすさなど教えて頂けたら嬉しいです。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 13:42 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月05日

港の見える丘公園でバラを!

横浜の港の見える丘公園にあるローズガーデンに行ってきました。

さまざまなバラが一度に楽しめるのは嬉しいです。

ただ残念な事が。。。
バラの写真ではあまり目立たないけど青空の写真を見ると汚れがあります。過去の写真を見ると前回泊まったお台場のホテルから汚れがあります。カメラのレンズを拭いても汚れはそのままなのでレンズの中が汚れているのかも。3年くらい経つので修理に出すなら新しいのが欲しいな。
バラ

続きを読む

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 02:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | お花
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。