新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年05月15日

病院に行かなかった。

先日、皮膚科と内科同時に行こう思っていましたが皮膚科だけ行き内科には行けなかったです。

皮膚科はとても混んでいますね。1時間以上待ち会計にも30以上待ち疲れてしまいました。皮膚科ではまだ身体が痒いので保湿を塗ってくれました。

起きられず病院に行かず!
別の日に内科に行こうと朝7時くらいに起きましたが病院に行くには早いので寝て10時前に出ればと再び寝ました。しかし起きたのは11時前でした。その時間なら急いで出発すれば間に合う時間ですが行くのが億劫になってしまい行けなかったです。

お腹の調子は雨が降って寒かった時にまたトイレの回数が多くなりましたが今はお腹の状態も落ち着いてきています。
暖かくなれば良い状態が維持できるかなと思っています。

新しいブログ作りはなかなか思うように進んでいません。時間ばかりかかってしまっています。今月末でこのブログ3周年なのでそれまでに出来たらと思っています。

先日知人がiPhone持っていたので触ってみました。画面が大きくて見やすいですね。でも文字の入力がすごい押しにくかったです。押したい文字ではなく隣の文字が反応したりして。使えば使いやすくなるのかな?

携帯の料金って安くなっている気がしますがパケットの定額などオプションを入れると以前の総額より高い気がします。でも最近はパソコンなどより携帯専用のサービスが多くなっているのでパケットの定額に入っていない私からすると不便かな。

iPhone (アイフォン) マガジン 2010年 06月号 [雑誌]

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 21:49 | Comment(4) | TrackBack(0) | 退院後の通院(内科)

2010年05月09日

真夜中にお腹が痛くなりました。

最近は暑い日が多くなりましたね。
連休明けに耳鼻科に行ったらすぐ呼ばれました。春の花粉シーズンは終わったようで空いているようです。

真夜中の腹痛!

寝ようとするとお腹が膨らむような痛みがありました。トイレに行っても出なくてじっと耐えました。その後さらに痛くなりました。夜中におにぎりを食べてしまったからかなと考えながら痛みに耐えていました。その後トイレに行くと下痢でしたがお腹の痛みは治まらず。何回か行ってやっと痛みが治まり寝ようとすると外が明るくなっていました。

起きてからは数回トイレに行きましたがすごくお腹が痛い事もなく大丈夫です。

今wordpressで新しいブログを作っているのですがデザインなど変更したいのですがなかなか思い通り行かないです。レンタルサーバーを借りながら移転しようなまだ迷っています。

WordPress 2.5でつくる!最強のブログサイト

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:47 | Comment(10) | TrackBack(0) | お腹の状態

2010年05月08日

レンタルサーバー探し!

保有している独自ドメインを使いたくなりレンタルサーバーを探しました。

レンタルサーバーを選ぶ基準として安いのが重要です。その他はブログなどするのにデーターベースが利用できる事と複数のドメインが使えるマルチドメインに対応している事などです。

ロリポップ!
月額263円からと安いので既に利用しています。管理画面も分かりやすいです。
ブログサービスのあるので簡単にブログが始められます。またサポートのページが充実しているので分かりやすいです。利用者も多いので分からない事があればネットで検索すると解決することが多いです。容量も8GBと多いです。ただマルチドメインに対応していないので選択肢からは外しました。
さくらインターネット
スタンダードなら月額500円での利用が出来ます。10GBと容量も多いです。電話サポートがフリーダイヤルなのが魅力です。またマルチドメインの利用が出来ます。以前お試しで使いましたがWordpressのインストールが出来なかったのでロリポップ! にした事がありました。今は簡単にブログなどインストールできるようなので分かりやすいのかも。
レンタルサーバーならファイアバード
今回レンタルサーバーを探している時に初めて知りました。月額525円で容量が30GBです。そして2週間のお試しの期間があります。独自ドメインも5つまで使え機能なども揃っています。ただアクセス解析がないので迷いましたがお試し期間もあるので思わず申込をしてしまいました。サポートのページも分かりやすいです。ただサポートに載っていない事をネットなどで探すと利用者が少ないためか情報が出てこなかったです。

サポートはフォームでの対応ですが問合せをすると回答が早かったです。夜に問合せすると朝返事がありまたお昼に出すと2,30分後には回答がありました。
レンタルサーバーミニム
500MB200円からです。マルチドメインやアクセス解析など使えて安いです。サポートのページも充実しています。しかしミニムの事をネットで調べると情報がほとんど出てこなかったです。容量は他と比べると少ないけど機能も充実して使いたいなと思っています。

ドメインはムームードメイン で取得しました。.comドメインなら950円です。でもキャンペーンなどやっているともっと安く取得出来ます。ムームードメイン でドメインを取得して他社でドメインを使うことも可能です。ただ持込みが出来ないレンタルサーバーもあるので注意が必要です。自分専用のアドレスなのでメールアドレスに使用出来たりするので独自を取得するのをお勧めします。

レンタルサーバー申込しました!
今はブログなどインストールしながら試している段階です。近いうちにブログの移転もあるかも!詳細は後日にします。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 13:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月05日

西武楽天戦を見てきました。

連休中はものすごく暑かったですね。数日前に野球に誘われて見てきました。
今回は西武ドームで西武ー楽天でした。
yakyu000.JPG
西武ドームは連休中だったのでものすごく混んでいました。入口が少ないためか入るまで並びました。また通路の途中でチケットのチェックがあるのですがスタッフが少ないためか通過するだけでも行列になっていました。

この日もすごく暑かったです。暑いのでアイスクリームを買いましたが球場価格だからかすごく高かったです。

野球の試合の方は西武がランナーを出すのですがいつも2アウトから三振ばかりで点が入らず楽天の鉄平先週のホームランで楽天が勝ちました。楽天のユニフォームを見ると広島のユニフォームに似ていると感じます。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月01日

赤城南面千本桜も見てきました!

先週は群馬県の赤城の千本桜を見てきました。

平日でしたが出店もたくさんあり多くの人で賑わっていましたよ♪写真では空いているように見えますが。。。

桜のトンネルが続き気持ちがいいです。この時は東京では散ってしまっていたけどまた桜が見られたのは嬉しいですね。今年はこの赤城の千本桜で桜は終わりかな。

菜の花が綺麗に咲いていました。春になっていると実感しますね♪
桜
最近はなかなか更新できず今になってしまいました。
今回も少し写真が多かったので写真は下記に載せました。続きを読む

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 04:01 | Comment(4) | TrackBack(0) | お花
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。