新潰瘍性大腸炎生活はこちら
今現在、私の潰瘍性大腸炎治療と症状

薬物治療で薬をプレドニン5ミリとラックビーその他肌が荒れて漢方薬なども飲んでいます。

普段お腹壊して下痢が続いたりしますがほとんど1日で回復している感じです。

病院は薬を4週間分もらっているので薬が無くなると通院するのでおよそ月に一回病院に通います。
私の通院している病院は予約制で無いので待ち時間が長くて嫌です。
潰瘍性大腸炎についてアンケート実施中!
第4回目 1番最初に病院へ行ったきっかけは?
第3回目 プレドニン 一日の最大量は?
第2回目 潰瘍性大腸炎を知っていましたか?
1回目は潰瘍性大腸炎いつから?
スポンサードリンク

2010年05月30日

10000ポイント当たった!

先日げん玉のモリモリ選手権で10000ポイントが当たりました。
ポイントサイトを使っていてもほとんどポイントが貯まらないので当たるのは嬉しいですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 00:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月28日

ホテルのショートケーキ!

東京ミッドタウンにあるホテルのショートケーキ!

東京ミッドタウンにあるザ・リッツ・カールトン東京 の1階にあるカフェ&デリに入ると美味しそうなケーキが並んでいました。

ショートケーキは小さめの四角形でイチゴが乗っていました。2番目の写真の奥にあります。700円は高いと感じました。ホールケーキはショートケーキだけでカットされているショートケーキと違ってイチゴとラズベリーとブルーベリーがたくさん乗っています。ショートケーキが欲しくなりました。同じケーキでサイズがたくさんあると迷ってしまいます。9cm(2500円)と12cm(3500円)と15cm(4000円)です。記念に写真をお願いしたら撮らせてくれました。ホテルのケーキってあまり情報がないのでお役にたてればと嬉しいです。

ホテルのケーキはしっかり梱包してくれるので崩れないのが嬉しいですね。

ショートケーキは中に美味しいイチゴがたっぷり入って嬉しいです。クリームやスポンジも美味しかったです。次は他のケーキも食べたいです。ただお値段をもう少し下げて欲しいな。

新ブログ潰瘍性大腸炎はこちらで公開しています。
アンケートページも作成しました。

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

リッツカールトンのショートケーキ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 13:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月27日

潰瘍性大腸炎生活3周年記念!

2007年5月27日にこの潰瘍性大腸炎生活がスタートしました。

3年間の間、多くの方からのコメントありがとうございます。ブログは読んでくれる人がいないと続けるのは難しいと感じています。皆さんどうもありがとうございます。

新ブログのご案内!
先日このブログで書いた新しいブログをスタートさせました。今の所このブログからの移転ではなく追加として考えています。
その為このブログは潰瘍性大腸炎生活から旧潰瘍性大腸炎生活にタイトルを変更しました。(新しい名前を考えなかったから)
新しいブログは潰瘍性大腸炎生活です。ブログとは別にトップページを作成しアンケートを作りました。何も考えず作成したためまだ見づらいです。
新ブログ潰瘍性大腸炎生活はこちら!
新しいブログも宜しくお願いします。

またレンタルサーバーを借りているのでその導入記もつくりました。
初心者のレンタルサーバー選び!
初めて独自ドメインを取得してどのようにレンタルサーバーを選んだかと書いています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 13:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月22日

一昨日から下痢になってしまっている!

寒いと思っていたらまた暑くなりましたね。気温の変化が激しいためかお腹が耐えられません。
我慢できるな〜って思っていると一気に我慢出来なくなってしまいます。暑いときのトイレって疲れますね♪

内科に皮膚科混んでいましたが耳鼻科はガラガラでした。汗を拭く時間もなく医師が拭いてくれました。かかる科にによって待ち時間って全然違いますね。

ブログ作りは時間がかかってしまっています。先日ロケットネット のページを見ていたら「.info」ドメインが24日の10時までなら10円とありました。かなりいいな〜と悩んでいます。ドメイン検索の画面でいろんな名前を入れているとどれも欲しくなってしまいます。

新ブログですがとりあえず形は出来たかなと思っています。しかし作るのに時間がかかってまだタイトルを決めていないのでこれから考えなければと思っています。

潰瘍性大腸炎とクローン病改訂第3版
タグ:下痢

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 23:20 | Comment(6) | TrackBack(0) | お腹の状態

2010年05月18日

なんとか内科の診察に行けました。

やっと病院に行く事が出来ました!

午後の診察に行きましたが行った時間は混んでいました。私より後はあまりいなかったので受付終了時間に行けばあまり待たなかったのではと思いました。

今回は前回行った採血の結果を印刷してくれました。
血糖99
白血球数9970

心配していた血糖は少し多いけど以前より少なくなったので良かったです。白血球数は以前の5200から大きく増えました。でも医師との話では白血球数についてなかったので特に問題ない範囲かなと。

薬の種類・量は同じままでした。新しい薬は効果があるようですね。でも今の薬で調子がいいから薬を変えて肝臓を悪くなっても困るからそのままでいいのではと言われました。私自身前回と同じ2週間分しか出せないなら今のままでいいと伝えました。

まだ少し下痢をするので早く落ち着いて欲しいです。

新しいブログ作りは時間ばかりかかってしまっています。少し直したいのに画面が消えてしまって最初からやり直したりと。
今、ムームードメイン で「.com」「.net」が380円のキャンペーンをやっているんですね。保有している独自ドメインは長いのばかりなので短いドメインも欲しくなってしまいました。ムームードメインは自分の情報を出さなくても独自独自ドメインが取得出来て安いのでお勧めです。
ドメイン検索
a
.com .net .info .mobi



またお名前.comなら.infoドメインが10円で取得出来るのでこちらも気になります。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村
posted by アイス at 22:42 | Comment(6) | TrackBack(0) | 退院後の通院(内科)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。